革靴に限らず靴を履いているとサイズ的には問題ないのに、何となく指が当たって痛い、イマイチしっくりこなくて歩いていて疲れるということありませんか?
私も、今まで特に問題なかった靴に急に違和感を感じることがありました……。
そんな時におすすめなのが、プロのシューフィッターによるフィッティング診断です!
特にプロシューズアドバイザーである「シューフィッターこまつ」さんは界隈では知る人ぞ知るという存在。
そんな「こまつ」さんが、2023年11月にフィッティング祭りを開催すると知り、これは受けるしかないと思い青森から横浜に向かいました。
本記事では、シューフィッターのこまつさんのフィッティング会を実際に体験した感想などをレビューします。
シューフィッターこまつさんのフィッティングが気になっている方は、ぜひご覧ください。
【この記事を書いた人】
革靴歴約30年のサラリーマンが解説します。
- 『靴磨き知識アドバイザー』
- 革靴は仕事道具。「ガッツリ履いて、しっかりお手入れ」がモットーです。
- 詳しいプロフィールはこちら。
シューフィッターこまつさんの基本情報
まず、シューフィッターこまつさんをご紹介します。
こまつさんの主な経歴や実績
シューフィッターこまつさんは、イギリスのノーサンプトンで靴の設計を学び、10年間靴の設計業界に従事。その後、その経験を生かして靴のリペア業界へ。
15年のリペア業界の中でフィッティングの重要性に気付き、シューフィッターの資格を取得されました。
靴の設計業界やリペア業界で長らく務め、約2万人の足を見てきた経験から、様々な視点でのフィッティングが可能で、足を触っただけでトラブルの原因を特定できるとか!
現在はリペア業界を退職し、昼は「プロシューズアドバイザー」、夜は「毎日靴ブログのこまつ」を執筆するブロガーです。
靴好き界隈では、ブログ「毎日靴ブログのこまつ」はかなり有名。私もこまつさんを初めて知ったのはこのブログでした。
最近ではさらにYouTubeや雑誌「SPA!」でのコラム記事執筆など、幅広くご活躍されています。
主なご活躍状況
- シューフィッティング「全国どこでもシューフィッター」
- ブログ「毎日靴ブログのこまつ」
- YouTube「シューフィッターこまつ 足と靴のスペシャリスト」
- 寄稿記事「日刊SPA!」
- 漫画監修「『靴の向くまま』みやびあきの著(講談社)」2巻から
こまつさんのフィッティング会とは?
フィッティング会は、シューフィッターであるこまつさんに実際に足を見てもらい、トラブルの原因や対応策などのアドバイスをもらうサービスです。
これまではメール相談や訪問サービスが基本で(違っていたらすみません)、特別なイベントの際にリアルフィッティングが行われていました。
そのリアルフィッティングが好評で、特別なイベントがなくても行われるようになったのがフィッティング会です。
2023年11月は以下の日程と会場で行われています。
画像出典:「毎日靴ブログのこまつ」
シューフィッターこまつさんのフィッティング会をレビュー
私が実際に体験したフィッティングをレビューします。
横浜会場でフィッティング
私がフィッティングを受けたのは横浜会場です。
青森在住の私にとって、初の横浜。
中華街や赤レンガ倉庫など目もくれず、会場のビルへ向かいます。
東京は当然ですが、横浜も人多っ!
完全に「おのぼりさん」状態になってしまいましたが、ここで役立ったのが、こまつさんのブログ。
ご親切に会場までの道順を記事にしてくれていたので、迷わずに会場に到着することができました。
会場のビル
エレベーターで会場へ
到着!
ビルの1室でご本人登場
15分くらい早く着いたので、少し廊下をウロチョロしていたのですが、アシスタント?の女性に気づいていただき部屋に案内していただきました。
ドアを開けるとこまつさんご本人登場!
入り口まで出迎えていただき、深々とお辞儀をされ、こちらも恐縮してしまいました。
お部屋はこんな感じでした。写真ではこまつさんの隣に椅子がありますが、もう少し手前側に椅子があって、そこで診断を受けます。
足を触って少し歩いただけで原因を特定
ひととおり足の悩みなどの話(いわゆる問診)をしたら、まずは靴の上から触診。
そのあと靴を脱いで、靴下の上から親指の付け根や小指の付け根、かかと部分などを触って「フムフム」「うーん」と。
その後、ちょっと歩いてみてくださいと言われて、部屋の中を何往復か歩きました。
フィッティングの様子は以下の動画が参考になります↓
私は人よりかかとが小さいらしく、歩くときに安定せずグラグラしていて、つま先に負担がかかって痛くなりやすいとのこと。
確かに昔、頭が横にグラグラ揺れて変な歩き方と言われたことがありましたが、それが原因だったようです。もっと早く知りたかった……。
ささっと靴に処置を施し解決
処置の方法はネタバレ?になるので、ここでは詳しく書きませんが、数秒「うーん」と考えて奥の方から、とあるアイテムをもってきてささっと靴に処置。
「これで履いてみてください」と言われたので靴を履いてみると、大げさじゃなく、一瞬で解決が分かるやつでした。
もう心の中で「おぉすげぇっ!」と叫びましたよ。マジで。
そこから少し部屋の中を歩いたのですが、かかとがしっかりホールドされてかなり歩きやすくなりました。
足を触るだけで原因と対処方法を特定できるゴッドハンドをお持ちです。
ほんとにちょっとしたことなんですが、こんなに劇的に変わるものなんだなと感激です。
その日は嬉しくて、用があって立ち寄った有楽町から東京駅まで一駅分歩いてしまいました。
フィッティング会のメリット
こつさんからフィッティングを受けるメリットを紹介します。
ゴッドハンドといえるべき的確さ
今までの悩みが何だったんだと思うくらい、劇的に変わります。
診断の時間は40分でしたが私の場合20分もかからず、サッと触られてスッと処置してもらいました。体感としてはもう本当に一瞬で解決した感じです。
あえて診断を受けるポイントをあげるとしたら、「自分の足は幅広だ」とか「今までこうだった」とか変な固定観念を持たず、素直に言われたとおりにすることが大事だと思います。
記念撮影してもらえる
自分がブログをやっていることを伝えると、「好きに撮影していいですよ」と優しい言葉をいただき、さらには記念撮影までしていただけました。
いい年してミーハー気質なもので、記念撮影が一番うれしかったかも。
靴業界の裏話的なことを聞ける
診断が終わってから時間が少し余ったので、私の書いているブログを見ていただきまして、おすすめのブランドなどのアドバイスをいただけました。
また、表では話せないような靴業界の裏側的な話も。
シューフィッティングを受けると、普段のブログやYouTubeでは聞けないような裏話も聞ける(かもしれない)のでおすすめです!
アシスタントの方 奥様がすごくやさしい
アシスタントのような女性の方が1名いらっしゃったんですが、すごくいい方でした。←後日、こまつさんから奥様だったと伺いまして(汗)。大変失礼いたしました。
帰りもエレベーターまでお見送りしていただくなど、いろいろお気遣いいただきまして大変ありがたかったです。
フィッティング会のデメリット
フィッティング会のデメリットも紹介します。
本物に会うので緊張する(私だけ?)
こまつさんは靴業界のいわゆるインフルエンサーです。
運営ブログが月20万PV超で、革靴ジャンルでブログに書いている私にとっては神のような存在。会ったら普通に緊張します。
※ブログに詳しくない方には伝わりづらいですが、このマイナージャンルで月20万PV超はスゴいんですよ!
もう少しいろいろ聞きたかったのですが、会ったら頭が真っ白になりました。
フィッティング会の唯一のデメリットです……。
フィッティング会FAQ
私の経験をもとにフィッティング会の疑問にお答えします。
- ※本記事の情報は執筆時点のものです。詳細は公式の案内をご確認ください。
Q.依頼方法は?
こまつさんのX(旧ツイッター)やブログで案内があるので、そこから申し込みページ(お問い合わせフォーム)に進んで予約します。
予約の際は、「希望する日」と「時間(第1希望、第2希望)」、「悩みをメモ程度」に書いて送るとスムーズです。
Q.料金の支払い方法は?
予約内容が決まると、こまつさんから振込先の連絡があるので、そこに振り込みをすると予約が完了になります。
当日、靴が足にフィットするためのアイテム代がかかる場合があり、その代金は「現金」「PayPay」「クレジットカード(VISA、MASTER、アメックス)」が使えます。
Q.何をもっていけばよい?
特に用意するものはありません。普段履いている(悩んでいる)靴でいくとその場で対処していただけると思います。
Q.会場に行くしかフィッティングは受けられない?
今回ご紹介したフィッティング会のほか、メール相談サービスや訪問サービスがあります。
サービスの詳細はこちらから確認してみてください。
まとめ|足の悩みにはプロのシューフィッティングがかなりおすすめ
本記事では、「シューフィッターこまつ」さんから実際にシューフィッティングを受けた感じなどをレビューしました。
靴の設計業界やリペア業界で長らく務めた経験から、ちょっと足を触って歩き方を見ただけで、トラブルの原因を的確に見つけ対処方法をアドバイスしてもらえます。
足や靴にトラブルをお持ちの方、トラブルではないけど何となく違和感がある方はとりあえず思考停止で受けてみてはいかがでしょうか!