
- 靴の消臭にNULLシューパウダーが良いみたいだけど実際どうなの?
- 実際に使ってみたリアルな感想が知りたい
- NULLシューパウダーをお得に購入する方法は?
この記事では、こんな悩みを解決します。
NULLのシューパウダーは、天然素材の酸化亜鉛、タルクをミョウバンに混ぜた成分をミストで噴射することで、強力消臭と除菌を実現。帰宅後に片足4〜5プッシュするだけでニオイの原因を除去してくれます。
NULLシューパウダーを実際に使用して、消臭力の高さを実感したので、その使用感などを詳しく解説していきたいと思います。
【この記事を書いた人】

革靴歴約25年の私が解説します。
- 日本皮革製品メンテナンス協会『靴磨き知識アドバイザー』
- サラリーマンの立場から仕事で履く革靴やお手入れのことなどを発信しています。プロフィールはこちら。
NULLシューパウダーをオススメする3つの理由

私がNULLシューパウダーをオススメする理由は、以下の3つです。
- パウダータイプでニオイの原因を直接除去
- プッシュするだけの簡単消臭
- 日本製で100%天然成分を使用しているので安心
1個で150〜160日使えて、2,000円程度とコスパも高く、さらに公式サイトで購入した場合、全額返金保証も付いているので安心です。
パウダータイプでニオイの原因を直接除去
ニオイの原因菌に直接噴射、パウダータイプでどんな靴にもOK
靴のニオイの原因であるバクテリアに対して、NULL独自開発のパウダーを直接噴霧して除菌するので、ニオイの元から断ちます。
パウダータイプのため、革靴だけでなくどんな靴にも使うことができます。

液体を噴射するスプレーだと、湿気が出て逆効果になる場合がありますが、パウダーを噴射するタイプなので安心です。
プッシュするだけの簡単消臭
ミスト式で手が汚れない、量の調整がしやすい
普通のパウダータイプの消臭剤は、粉が飛んでしまったり、使用量の調整が難しいですが、NULLシューパウダーは数プッシュで靴内にまんべんなく入れることができます。

粉が手についたり、靴の表面にかかってしまう心配がありません。
普通のパウダータイプはこんな心配があります↓

100%天然成分を使用で安心
成分が全て天然鉱物からできているので、肌に優しい
NULLシューパウダーの成分は、ベビーパウダーやファンデーションに含まれる成分と近いため、肌に直接付いても全く問題ないです。子供用の靴にも使用することができます。
【NULLシューパウダーの成分】
無機天然成分(酸化亜鉛、タルク、ミョウバン)
【ちょっと補足】

化粧品やスキンケア用品にも使われる成分なので、肌にも付いても問題ありません。
LINE登録で300円OFFクーポンプレゼント中
NULL公式サイトを見てみる
NULLシューパウダーの基本情報

日本のメンズコスメブランドNULLが販売
NULLシューパウダーは、日本のメンズコスメブランドであるNULLが販売しています。
NULLは、男性が化粧品を使うことがまだ少なかった2013年にできた日本のブランドです。「全ての男性を美しく」というコンセプトのもと、男性の肌質・肌色・毛質を徹底的に研究し、その蓄積されたノウハウと確かな実績で商品開発を行っています。
NULLシューパウダーは、日本製なので安心して使用できます。
NULLシューパウダーの仕様
用途 | 靴用消臭、除菌粉 |
容量 | 17g |
使用可能日数 | 約150〜160日 (毎日使用の場合) |
一日あたりの使用目安 | 片足4〜5噴射 |
成分 | 無機天然成分 (酸化亜鉛、タルク、ミョウバン) |
香り | 無香料 |
製造国 | 日本 |
他の消臭剤との違い
NULLシューパウダーは、その名のとおりパウダー(粉)タイプの消臭剤です。パウダータイプでありながら、スプレーで噴霧できるので靴内にまんべんなく成分を行き渡らせることができます。
靴の消臭剤の種類は主に3種類ありますが、NULLシューパウダーは、パウダータイプと噴射タイプの良いところを併せ持った商品になります。
NULLシューパウダー | 消臭パウダー | 消臭、除菌スプレー | 活性炭等 | |
---|---|---|---|---|
消臭力 | ||||
除菌効果 | 直接除菌できない | |||
ムレの原因 | 液体のため湿気が出る | |||
量の調節 | 適量は難しい | |||
使える靴の種類 | 素材によっては使えない |
NULLシューパウダーの使用方法と使用感

大きさは手のひらに収まる程度の大きさなので、持ち運びも簡単です。
長期の出張の際は1足の靴を連続して履くことになるので、ニオイが気になりますが、これを持っていけば重宝しそうです。

ノズルの部分を右に回してロックを外します。
※普段はロックしておけるので、間違ってノズルを押して粉を撒き散らしてしまう心配はありません。
革靴に使用してみる
まずは、普段、仕事で履いている革靴に使ってみます。

ノズルを押して、靴の中にパウダーを噴射。狙いを定めて、躊躇なく思いっきり押すのがポイントです。2〜3プッシュ程度で結構白くなります。

シューパウダーを噴射した後です。パウダーがうまく広がらずダマになるときがありますが、指などでササッと広げてやると問題ないです。
多少、靴の中が白くなっていても、すぐ馴染んでくるので、そのまま履いても大丈夫。
出かける際に、靴が白くなっている場合でも履いているうちにパウダーが馴染んでくるので、気になさらず靴を履いてください。
NULLシューパウダー公式サイト
革靴以外にも使ってみる
私は仕事用の革靴を3〜4足でローテーションしているので、実はそこまでニオイは気になりません。
靴のニオイを予防するには、毎日履かないということが一番の対策です。
ということで、NULLシューパウダーの効果を試すため、結構な臭気を漂わせているブツを用意しました。冬季間ほぼ毎日履き続けて、いい感じに仕上がった妻と娘のブーツ…。

おじさんだけの足が臭いと思ったら大間違いです。本人たちには言えませんが、これはなかなかな感じですよ。

躊躇なく思いっきり噴射します。シュ〜!

娘のブーツにも遠慮なく「シュ〜!」
ブーツの内側はボア素材ですが、パウダータイプなので普通に使えます。これが液体スプレーだと湿気がこもって大変です。
3日ぐらい、本人たちには内緒でスプレーして、4日目の朝に勇気を出して嗅いでみました。
無臭!
大げさではなくホントにニオイがしないです。3日前はなかなかの臭気を放ってたんですが…。
お父さんが妻と娘の靴のニオイを嗅いでいる姿なんて見せられませんが、秘密裏に消臭の任務を遂行したのであります!
LINE登録で300円OFFクーポンプレゼント中
NULL公式サイトを見てみる
NULLシューパウダーの購入方法
NULLシューパウダーは、ドラックストアや大手の小売店などでも購入することができますが、ネットで簡単に購入することができます。
ネットで購入する方法としては、楽天市場、Amazon、yahooショッピングなどの定番のネットショップがありますが、オススメなのが『NULLの公式サイト』です。
- 公式サイトのメリット
- LINEお友達登録で300円OFFクーポンプレゼント
- 満足できなければ、商品到着60日以内全額返金保証
- コスメコンシェルジュによるアフターサポート

公式サイトの支払い方法には、AmazonPayやApple Payがあります。登録している方は、サイト内でいちいちクレジットカードの登録をしなくてもよいので、安心、簡単です。
- 公式サイトのデメリット
- LINEお友達登録による300円OFFクーポンがないと、最安値にならない場合がある。
LINEお友達登録をしない場合、Amazonの方がお得に購入できる場合があるので、確認が必要です。

ただ、公式サイトは全額返金保証やアフターサポートが充実しているので、最初にお試しで購入するにはオススメです。
LINE登録で300円OFFクーポンプレゼント中
NULL公式サイトを見てみる
NULLシューパウダーを実際に使って消臭力を体感してみた(まとめ)
靴を脱いだときに漂うニオイは周りを不快にします。
「スメルハラスメント」という言葉があるくらい、日本人はニオイに敏感と言われていますので、靴のニオイ対策はしておくに越したことはありません。
NULLシューパウダーは、
- パウダータイプでニオイの原因を直接除去
- プッシュするだけの簡単消臭
- 100%天然成分を使用で安心
革靴だけでなくどんな靴にも使用できるので、玄関に1個置いておくと重宝します。
靴のニオイが気になっているなら、ぜひ一度お試しください。
↓1分あればこちらから購入できますよ

【あわせて読みたい】