【新品でも必要?】革靴を長く履くためのプレメンテナンスを解説…靴ずれも防げます

【新品でも必要?】革靴を長く履くためのプレメンテナンスを解説…靴ずれも防げます

いろいろ悩んでようやく革靴を購入。ウキウキな気分で箱から靴を取り出して、新品の革靴を履いてさあ外へ出発!

ちょっと待ってください

購入したばかりの革靴を何もせず、いきなり履いて歩き出すと自分の足だけでなく革靴自体も痛めてしまうかもしれませんよ。

この記事では、購入したばかりの新品革靴にしたほうが良いお手入れ(プレメンテナンス)について解説します。

せっかく購入した革靴を末永く履いていきたい方、革靴の履き始めは固くて足が痛いと思っている方はぜひご覧ください。

【この記事を書いた人】

みたらしとーさん
みたらしとーさん

革靴歴約30年のサラリーマンが解説します。

※当サイトの情報は執筆時点のものです。
※当サイトには広告が含まれる場合があります。

プレメンテナンスとは

シャインオアレイン2773BR

プレメンテンナンスとは、その名のとおり履き下ろし前の事前メンテナンスのことです。新品の革靴をお手入れして水分や栄養分を補給します。

プレメンテナンスといっても何か特別なことをするわけではなく、通常のお手入れのように汚れを落としてクリームを入れてあげるだけです。

革を柔らかくして、足への履き馴染みを良くすることで靴ずれも防げますよ。

⬆目次へ戻る

なぜプレメンテナンスが必要?

とりあえず持っておきたい靴磨き道具-jpg

プレメンテナンスを行う理由は以下の2つからです。

  • 革への負担を軽減して長持ちさせる
  • 新品の硬い革に柔軟性を与え、足馴染みを良くする(靴ずれを防止)

詳しく解説します。

革への負担を軽減して長持ちさせる

新品の革靴でも、自分に買われてくるまで「どこ」で「どのように」保管されていたかは分かりません。

工場で作られてすぐであれば良いですが、店頭や倉庫にずっと置かれていた靴はお手入れされることもなく、相当乾燥が進んでいます。

乾燥した革は柔軟性が失われて固くなっているので、いきなり履いて歩くということは、寝起きに準備運動なしでダッシュするようなものです。

そんなことをしたら、すぐにケガをしてしまいますよね。

プレメンテンナンスは、その後の靴の寿命にも影響してきますので、革靴を大事に履いていきたいと思っている方は絶対にしておいた方が良いです。

足馴染みを良くする(靴ずれを防止)

買ったばかりの革靴のイメージって、痛くて靴ずれになるイメージがありませんか?

プレメンテナンスを行うことで革靴に柔軟性を与え、履き心地をよくすることができます。

特に靴のライニング(靴の内側)にデリケートクリームを入れると、靴ずれを防げるのでおすすめです。

プレメンテンナンスをするかしないかで、最初の履き心地が全然違いますよ。

私は、プレメンテナンスをするようにしてから靴ずれになったことがありません。

⬆目次へ戻る

プレメンテナンスの方法

プレメンテナンスの方法-jpg

おすすめのプレメンテナンス方法は以下の4工程です。

革靴に困るサラリーマン
革靴に困るサラリーマン

プレメンテナンスってこんなにやることあるの……めんどくさ

初心者の方に全部の作業は難しいと思います。そもそも、いきなりこんなケア用品も揃えられないですよね。

そんなときは、②の「デリケートクリームで保湿」これだけやりましょう。

デリケートクリームで保湿するだけでも、プレメンテナンスとしては十分です。

それでは、順番に解説します。

>>②「デリケートクリームで保湿」をすぐ見たい方はこちら

①クリーナー(リムーバー)で汚れを落とす

新品の革靴なのにと思うかもしれませんが、靴が作られてから自分の手元に届くまでにどのぐらい経っているか分かりません。

靴を作る工程では最後に靴クリームで仕上げをしていることが多いので、保管期間が長いほど古いクリームが付いていることになります。

古いクリームをクリーナーで落としましょう。

クリーナーで汚れを落とす-jpg
古いクリームを革靴用のクリーナーを使って取り除きます。

最初は革にやさしいM.モゥブレィのステインリムーバーがおすすめです。

クリーナーを染み込ませた布でササッと2〜3周拭き上げます。

新品の革靴をクリーナーで汚れ落し-jpg
あまりゴシゴシせず、軽く拭き取る感じで大丈夫です。
新品の革靴についた古いクリーム-jpg
新品の革靴ですが、古いクリームが取れました。

【おすすめのクリーナー】

初心者の方は水性で革にやさしいM.モゥブレィのステインリムーバーがおすすめです。

【あわせて読みたい】

>>【迷ったらコレ!】おすすめの革靴用クリーナーを用途別に徹底解説

②デリケートクリームで保湿【重要!】

デリケートクリームは、革靴に潤いを与えるための水分量が多いクリームです。

プレメンテナンスの作業はいろいろありますが、とりあえずデリケートクリームでの保湿だけはしておくことをおすすめします。

ライニング(靴の内側)へ塗る

靴の内側の革を柔らかく馴染ませて、靴ずれなど足の痛みを防ぎます。

おすすめ(定番)はM.モゥブレィのデリケートクリームです。

新品の革靴にデリケートクリームを塗布-jpg
デリケートクリームの感じ-jpg
デリケートクリームは水分量が多くトロっとしたクリームです。

まずは靴ずれが起こりやすい、かかと部分に入念に塗り込みます。

新品の革靴のかかとにデリケートクリームを塗布-jpg

サイド部分にも塗布。

新品の革靴の内側にデリケートクリームを塗布-jpg

新品のうちは足の甲の部分も結構痛くなるので、タンの裏にも入念に塗り込みましょう。

新品の革靴のタンの部分にデリケートクリームを塗布-jpg

履く前の1回だけでなく、革が馴染むまで何回も同じ作業を行うと良いです。

私は履いていて革靴が硬いなと思うときは、すぐに靴の中にデリケートクリームを塗り込みます。劇的に履き心地が変わりますよ。

手を汚したくない方はスプレータイプもおすすめです。

デリケートスプレーを革靴に使ってみる-jpg
デリケートスプレーを革靴に使ってみる-jpg

アッパー(甲革)へも塗る

乾燥したアッパーにも塗って水分補給を行います。

デリケートクリームを塗る靴-jpg

革が乾燥していると、靴がクリームを飲むようにどんどん吸い込まれていくのが分かります。

革靴を乾拭き-jpg
Tシャツの切れ端などのいらない布で乾拭きします。
デリケートクリームを塗ったあと-jpg
デリケートクリームだけでもツヤがでます。

【おすすめのデリケートクリーム】

おすすめ(定番)はM.モゥブレィのデリケートクリームです。まずはこれを持っておけば間違いないと思います。

スプレータイプもおすすめです。

【あわせて読みたい】

M.モゥブレィ デリケートクリームのレビュー記事です。

>>【ぷるんと革に潤い】M.モゥブレィ デリケートクリームをレビュー

サフィールノワール スペシャルナッパデリケートクリームのレビュー記事です。

>>【しっとり感がスゴい!】サフィールノワール スペシャルナッパデリケートクリームをレビュー

スプレータイプのデリケートクリームのレビュー記事です。

>>【レザーケアの救世主?】M.モゥブレィ デリケートスプレーをレビュー

③レーダーオイルでアッパー(甲革)に柔軟性を与える

②のデリケートクリームでの保湿で十分ですが、もっと早く革を馴染ませて履き心地を良くしたい方は、タピールのレーダーオイルがおすすめです。

タピールのレーダーオイル-jpg

「タピール」は、ドイツの皮革製品のケア用品ブランドで、自然素材にこだわって作られた皮革用クリーナーがレーダーオイルです。

本来の用途はクリーナーですが、ひまし油やなたね油など天然成分を使用していて、栄養補給や革に柔軟性を与えることにも使うことができます。

これ1本で、汚れ落としから栄養補給までできる万能ケア用品です。

タピールレーダーオイル

布にレーダーオイルを染み込ませます。

レーダーオイルを布に染み込ませる-jpg

アッパー(甲革)全体に塗っていきます。

レーダーオイルを新品の革靴に塗布-jpg

塗りすぎると油分過多の状態になってしまうので、1〜2周ぐらい塗ったら終わりにしてください。

レーダーオイルの塗り方-jpg

オイルがどんどん革に染み込んでいくので、塗りすぎは注意が必要です。

レーダーオイルを塗ったら、1日ぐらい置いて全体に浸透させましょう。

革がしっとりして、もちもちした質感になります。

レーダーオイルを塗布後jpg

【あわせて読みたい】

レーダーオイルの詳細はこちらの記事を参考にしてみてください。

>>タピールレーダーオイルをレビュー【天然素材のやさしいオイルを解説】

乳化性クリームで栄養補給とツヤ出し

通常の靴磨きと同様に乳化性クリームを塗って栄養補給とツヤを出します。

新品の革靴と乳化性クリーム-jpg
今回はガラスレザーなのでコードバン用クリームを使います。

少量を指にとって靴に塗布します。

乳化性クリームを指に取る-jpg
乳化性クリームを塗布-jpg

全体にクリームを塗布したら、豚毛ブラシでブラッシングしてクリームを馴染ませます。

豚毛ブラシでブラッシング-jpg

布で乾拭きをして余分なクリームを拭き取ります。

布で乾拭き-jpg

ツヤツヤに仕上がりました。

乾拭き後の革靴-jpg

油性ワックスでつま先を鏡面磨きするのも、おすすめです。

ワックスで鏡面磨きした革靴-jpg

プレメンテナンス終了。お疲れさまでした。

さあ、いよいよ履きおろしです。外へGO!

プレメンテナンス後の革靴-jpg

【おすすめの乳化性クリーム】

高級感ある感じに光らせたいという方は、サフィールのクレム1925がおすすめです。

【あわせて読みたい】

>>おすすめの乳化性クリーム5選徹底解説

⬆目次へ戻る

プレメンテナンスで靴ずれを防止|まとめ

この記事では新品の革靴を購入したら、ぜひやっておきたいプレメンテナンスについて解説しました。

いろいろ悩んで購入した革靴をすぐ履きたい気持ちは分かりますが、グッとこらえて革靴に水分と油分を与えて革を馴染ませましょう。これだけで靴の寿命が違ってきます。

それに、固い革による靴ずれも防ぐことができますよ。

買ったばかりの革靴をいきなり履くのは、靴にも足にも悪いです。

せっかく購入した革靴ですので、末永く履いていけるようお手入れしていきましょう。

【おすすめのプレメンテナンス用ケア用品】

【あわせて読みたい】

これだけで十分。簡単靴磨きの方法はこちらを参考にしてみてください。

>>【初心者向け】とりあえずコレだけで十分!簡単靴磨き

しっかり靴磨きをしたい方はこちらを参考にしてみてください。

>>【休日の靴磨き完全版】お手入れの手順と方法を革靴歴28年のサラリーマンが解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA